コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

映像技術のスペシャリスト

マウントキュー株式会社

  • Home
  • DaVinci Resolve
  • TechInfo
  • yamaqblog

Resolve

  1. HOME
  2. Resolve
2024年3月29日 / 最終更新日 : 2024年3月29日 yamaq Resolve

メディアオフラインのカット

前回は、タイムラインの中のギャップを見つける方法を解説しました。今回も、見つけにくい対象を探すテクニックを説明します。メディアオフラインになっているカットは、タイムライン上でサムネイルが赤く表示されます。タイムラインに編 […]

2024年3月28日 / 最終更新日 : 2024年3月28日 yamaq Resolve

ギャップの総数と場所を特定する

長いタイムラインを編集している時に、自分では作った記憶がないにも関わらず、ギャップがタイムラインに、それもV1トラックにできていることがあります。ヒヤッとする瞬間です。短いタイムラインでは、目視で見ればわかりますが、長尺 […]

2024年3月27日 / 最終更新日 : 2024年3月28日 yamaq Resolve

Fusionエフェクトを再利用する

テレビ番組などのように、毎回決まりのエフェクトパターンを同じように使い回したいニーズへの対処法の一つが、テンプレート化です。Fusionで作成したアニメーションを含んだエフェクトを、再利用する際のTIPSを紹介します。 […]

2024年3月21日 / 最終更新日 : 2024年3月21日 yamaq Resolve

iPad版DaVinci Resolve 18.6.6

デスクトップ版に続いて、iPad版もリリースされています。こちらの方はP2サポートは含まれていません。 DaVinci Resolve x.x.xの更新点

2024年3月21日 / 最終更新日 : 2024年3月21日 yamaq Resolve

DaVinci Resolve 18.6.6

4月のNABまでにはもう更新はないと思っていましたが、嬉しい誤算です。Panasonic AVC 100/50 MXF Op AtomはいわゆるP2フォーマットですので、待っていた方もある分野にはいらっしゃると思います。 […]

2024年2月9日 / 最終更新日 : 2024年3月12日 yamaq Resolve

iPad版DaVinci Resolve 18.6.5

いつもiPad版は静かに更新しているのですが、今回もそのようです。デスクトップ版に比べて更新項目は少なめで下記の通りです。

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • »

過去の投稿

  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (3)
  • 2025年3月 (1)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (2)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (1)
  • 2024年8月 (3)
  • 2024年7月 (2)
  • 2024年6月 (2)
  • 2024年5月 (2)
  • 2024年4月 (7)
  • 2024年3月 (22)
  • 2024年2月 (3)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年11月 (1)
  • 2023年10月 (2)
  • 2023年9月 (1)

カテゴリー

  • Resolve (36)
  • お知らせ (1)
  • コラム (18)
  • 技術情報 (5)

Copyright © マウントキュー株式会社 All Rights Reserved.

MENU
  • Home
  • DaVinci Resolve
  • TechInfo
  • yamaqblog
PAGE TOP