映像のガンマとMacのガンマ処理
DaVinci Resolveや、そこから書き出した動画ファイルをYouTubeにアップロードするワークフローを考察する上で、重要な知識の一つが映像のガンマ処理だと考えています。これまでyamaqblogでも取り上げた、YouTubeでのカラーシフト問題の背景にあるのが、このガンマです。そこで、知っているようで深い理解が得られていないと思われる、映像のガンマ処理についてまとめてみました。これまでの歴史を踏まえた内容になっているので、じっくりご覧ください。
DaVinci Resolveや、そこから書き出した動画ファイルをYouTubeにアップロードするワークフローを考察する上で、重要な知識の一つが映像のガンマ処理だと考えています。これまでyamaqblogでも取り上げた、YouTubeでのカラーシフト問題の背景にあるのが、このガンマです。そこで、知っているようで深い理解が得られていないと思われる、映像のガンマ処理についてまとめてみました。これまでの歴史を踏まえた内容になっているので、じっくりご覧ください。
今回の更新では、バグフィックスが中心ですので、既存ユーザーの方は早めのアップデートをお勧めします。これで、開発者の方々はクリスマス休暇に入れるのでしょうかね(笑)。いつも活発な開発体制に感謝しております。
続きを読む »DaVinci Resolve17.4.3リリース
予約開始日の翌日に注文しにもかかわらず、手元に到着したのが一ヶ月以上も先になってしまいました。今回のモデルは、これまでの買い替えとは大きな違いがあったわけですが、IntelからApple Siliconに変わったこのMa… 続きを読む »MacBook Pro16inchモデルが到着
本日InterBEE2021の期間中に合わせてなのか?17.4のマイナーアップデート版がリリースされました。いつものように、日本語訳しましたのでご覧ください。 2021年11月20日07:22追記 リリース日に配布された… 続きを読む »DaVinci Resolve17.4.2リリース(追記)
今回は間隔が短いので、バグフィックスが中心です。17.4をインストール済みのユーザーは、特に早めの更新をお勧めします。いつものように、Google翻訳を使って和訳したものに手を加えてまとめています。
続きを読む »DaVinci Resolve17.4.1リリース
この更新はメジャーバージョンアップに匹敵するくらい多方面に影響しています。また、先日発表されたAppleのM1 ProとM1 Maxへ早くもしっかり対応している点も高く評価できます。既存ユーザーの方は、早めに更新されると良いかと思います。Blackmagic Designの公式ページはこちらです。
続きを読む »DaVinci Resolve17.4リリース
本日マイナーバージョンアップがリリースされました。既存ユーザーの方は早めにアップデートすることをお勧めします。いつものように、更新ポイントをリリースノートから翻訳版でお送りします。
続きを読む »DaVinci Resolve17.3.2リリース
去年クラウドファンディングを募集しているのを見つけた際に支払いを済ませていましたが、忘れた頃の1年経過して実物が手元に届きました。ちょうど去年は、私の使っていたMacBook Pro2019でACアダプタの故障が頻発して… 続きを読む »MacBook向け多機能ACアダプタ
バージョン17.3での不具合への対策が中心ですので、17.3ユーザーの方は特に早めの更新をお勧めします。いつものようにGoogle翻訳を使った日本語での更新リストをお送りします。
続きを読む »DaVinci Resolve17.3.1リリース
バージョン17シリーズでは大きめな更新です。このため、更新項目は多岐にわたっています。Appleシリコンユーザーにはパフォーマンスの改善が行われているようです。例によって、Google翻訳を使って日本語訳をまとめましたの… 続きを読む »DaVinci Resolve17.3リリース