iPad版DaVinci Resolveリリースについて
Blackmagic DesignのグラントCEOの事前コメントのように、2022年のうちにiPad版DaVinci Resolveはリリースされました。間違いなく、この時期にリリースすることの意味を重視していて、アプリケーションソフトウエアとしての仕上がり具合に関しては、本来のレベルには達していないはずです。そこで、私のDaVinci Resolveを使ってきた経験から、このiPad版リリースへの気持ちを書いてみようと思います。
Blackmagic DesignのグラントCEOの事前コメントのように、2022年のうちにiPad版DaVinci Resolveはリリースされました。間違いなく、この時期にリリースすることの意味を重視していて、アプリケーションソフトウエアとしての仕上がり具合に関しては、本来のレベルには達していないはずです。そこで、私のDaVinci Resolveを使ってきた経験から、このiPad版リリースへの気持ちを書いてみようと思います。
本日待ちに待ったiPad版のリリースも合わせて行われています。今後は、PC版に合わせてiPad版も同時に更新していくと思われます。
続きを読む »DaVinci Resolve18.1.2リリース
先日YouTube Liveで、DaVinci ResolveのiPad版ファーストインプレッションについて配信しました。その模様を録画しておき、iPad版のDaVinci Resolveだけを使って短縮版編集を試してみました。テロップの作成以外はすべて、このiPadの中で行いました。そこから得られた経験を元に、気がついたことなどを書いてみたいと思います。
続きを読む »iPad版DaVinci Resolveで編集してみた
MacとiPhoneは継続して使っていますが、iPadは常時所有してきませんでした。忘れた頃に衝動的にiPadを買ってはみるのですが、そこから継続使用することはこれまではありませんでした。今回はまた同じようなことを繰り返すのか?それとも、これまでにはなかった展開になるのか?自分でも楽しみです。今回iPadを購入した背景には、皆さんもご存知のように、DaVinci ResolveのiPad版がリリース間近だからです。
続きを読む »iPad Proを購入
早くも18.1へのバグフィックス版が登場しました。すでに18.1をインストールしている方は、迷わず更新で良いと思います。いつものように日本語訳したリリースノートをどうぞ😊
続きを読む »DaVinci Resolve18.1.1リリース
リリースノートを確認したところ、完全にこれは大きなメジャーバージョンアップだとわかります。非常に項目が多いですが、翻訳しましたのでご覧ください。既存ユーザーは更新して早めに機能の確認をされたらいかがでしょうか。あわせてこちらの動画もご覧いただくと良いかと思います。
続きを読む »DaVinci Resolve18.1リリース
完全に気が付かずスルーしておりました(汗)。小さな更新ですが、バージョン18になってから4回目の更新です。既存ユーザーの方々は更新しても良いかと思います。
続きを読む »DaVinci Resolve18.0.4リリース
今回はバグフィックスで、おそらく急いで対処した様子です。そのため項目数は少なめです。既存ユーザーは更新がいいと思います。
続きを読む »DaVinci Resolve18.0.3リリース
バージョン18になってからの二度目のマイナーバージョンアップです。更新リストを見ると、さまざまな不具合への修正が確認できます。既存ユーザーは、更新されることをお勧めします。
続きを読む »DaVinci Resolve 18.0.2リリース
メジャーバージョンアップ直後のリリースということで、バグフィックス色が強い更新です。すでに18.0を導入している方は迷わず更新で良いでしょう。